さあ、モグモーと いっしょに、 いたずらおばけ団をたいじする ぼうけんに しゅっぱつだ!
とちゅうで「うーん、わかんない!」ってなったら、このヒントをみてね。
※おみせのひとは こたえを しらないよ。
エキソアレには メニューのかけらの にせものも かくされているから だまされないように きをつけてね。
【LINEの さいしょの なぞ】
【なぞの ことば】 「干し(ほし)柿(がき)むしる」 でよめ!
「ほし」が き 「むし」る
なぞの ことばから、ある もじを「ほかのもじに かえたり」、
ある もじは「みなかったことにしたり(むしする)」する ヒントに なっているんだ。
「ほし」と「き」、「むし」と「る」に、なにか ひみつが かくされているかも?
よーく みてごらん!
そのこたえをつかってよんでね。
『メニュー1の なぞ』
【メニュー1の ヒント】
LINEで といた さいしょの なぞの こたえを つかって ようしの 「÷が4」のなぞを とこう。
その ことばから、おみせの なまえを そうぞうしてみよう!
絵も ヒントに なっているよ。
ホームページの フロアガイドを よーく みてみよう おなじ絵があるよ。
【おみせが わかったら】
そこのおみせに いって 足あと を たどってみよう。
ようしのひだりうえの メニュー1の 「かけら」が どこかに あるよ。
【メニュー1かけらの ヒント】
メニュー1の 「かけら」が みつかったら その絵 から ことばを かんがえてみてね。
ハートの いろんな いいかたを かんがえてね。
▲▲(2もじ)
『メニュー2の なぞ』
【メニュー2の ヒント】
LINEで といた さいしょの なぞの こたえを、つかって ようしの 「や★とり」のなぞを とこう。
「や★とり」
もじを「なくしたり」する ヒントに なっているんだ。
下の 「きんいろ」の もじを 「や★とり」 をつかって よもう。
いきものの なまえ がでてくるよ。
その ことばから、おみせの なまえを そうぞうしてみよう!
もじの いろも ヒントに なっているかも。
【おみせが わかったら】
そこのおみせに いって メニューのかけら を さがしてみよう。
ようしのひだりしたの メニュー2の 「かけら」が どこかに あるよ。